コンテンツ科学研究室

This is a dataset composed of multi-channel audio data and panorama image sequence recorded for approximately 8 minutes in a closed 3D environment with five Sunda zebra finches (Taeniopygia guttata), at a facility in Hokkaido University, located in Sapporo, Japan.
料理画像の魅力度推定の研究成果として構築された料理画像データセットを公開しました.下記の10種類の料理(サンプル)を3種類の仰角,12種類の回転角で撮影した計360枚の料理画像からなる画像データセットです.各画像には,Thurstoneの一対比較法により算出された魅力度が付与されています.料理写真の魅力度推定で使われています.
We built the dataset upon the MS-COCO dataset by estimating the semantic contents of images and captions and using this to augment the dataset toward image collection captioning. To construct a dataset for the proposed task, we implement and compare two approaches based on image classification and image-caption retrieval.
準同一映像の高速検出の研究成果として開発された準同一映像検出ソフトウェアです.
HOYOは多様なオノマトペが付与された歩容のデータセットを公開しました.各シーンは自由記述オノマトペ,10種選択式オノマトペ,歩行者の主観オノマトペが付与されています.擬態語の研究で使われています.
マルチモーダル心像性の学習されたモデルまたはデータセットを公開されました. 心理言語学の分野において,心像性という単語のイメージしやすさを表す指標が定義されている. 「視覚」「言語」「発音」という3つのモダリティから判定した結果です.単語概念の心像性推定や心像性に基づく画像キャプショニングで使われています.